2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
10月24日、オンラインで開催された フィヨルドブートキャンプ の「初めてのLT会 Vol.5」に参加。今回は聞く側での参加。ツールは Remo で、参加者は約35人。 「フィヨルドブートキャンプの歩み方」をテーマに、7人の受講生が発表。刺さる発表ばかりで感動。…
イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」作者:安宅和人発売日: 2014/09/01メディア: Kindle版 どんな本か ★ロジカルシンキング・問題解決の決定版! ★AI×データ時代の必携書。支持され続けて20万部突破! やるべきことは、100分の1になる! コ…
王様の速読術作者:斉藤 英治発売日: 2012/09/01メディア: Kindle版 どんな本か 1冊30分と決めて読む。目的別にさまざまな速読術を組み合わせて、無理なくできる速読術を紹介する本。専門書や試験対策、英文などに合わせた読み方も。アウトプットの大切さなど…
アジャイルサムライ――達人開発者への道作者:JonathanRasmusson,西村直人,角谷信太郎発売日: 2017/07/14メディア: Kindle版 アジャイル宣言の背後にある原則に沿う形で、実践的なアジャイル開発を学ぶことができる。 所感 まず、軽妙でユー…
2020年4月14日から、1日1記事投稿を続けてきて、今日で180日。引っ越しのためネットが使えないことが事前に分かっていた日を除いて、基本的にその日に記事をひねり出してアップしていた。 4月から無職で、毎日長時間 Mac に向かっているので、ものすごく大変…
paizaラーニング(初心者〜中級者向けのプログラミング学習サービス)の問題集をやってみる。 paiza.jp 共通ルール 入力 入力値最終行の末尾に改行が1つ入ります。 文字列は標準入力から渡されます。 出力 最後は改行し、余計な文字、空行を含んではいけま…
9月末から使い始めた Scrapbox。ターミナルとかエディタ(VSCode)をダークテーマにしているので、一緒に開くことが多い Scrapbox も黒っぽくしたくなった。(ブログだけはずっと白いのだけど…) Scrapbox には、たくさんテーマが用意されている。 黒系は2種…
Vue.js の勉強を始めたら、キャメルケースとスネークケース以外にもいろいろな表記ルールがあることを知ったのでまとめておく。 変数名などに複数の単語を組み合わせた名前をつけたいとき、変数名には基本的にスペースを入れられないので、単語の区切りを何…
今 Vue CLI で SPA(シングルページアプリケーション)を作る課題をやっていて、絶賛詰まり中。 勉強していると、「どこから手をつけたらいいかわからない」、「どんなプログラムを書いたらいいのか見当もつかない」ということがよくある。ググろうにも、ど…
今日でブログ連続投稿175日目になった。 (公開前の画像だから174日) 昨日も書いたが、先週から使い始めた Scrapbox の調子がいいので、180日になったら毎日更新をやめることにした。180日の理由は、6ヶ月でキリがいいから。ただそれだけ。 scrapbox.io Scr…
先日やった問題で、もっといいやり方を教えてもらったのでやってみる。 masuyama13.hatenablog.com 3. 配列(リスト)の重複カウント (paizaランク D 相当) 指定された配列(リスト)の定義の中で、同じ要素の数をカウントして、その数を出力してください。 …
10月3日、オンライン開催された Kaigi on Rails STAY HOME edition に参加した。Kaigi on Rails は今回が第1回目。ツールは YouTube Liveで、参加者は 200人強だった。SpatialChat でのパブリックビューイングもあった。 コンセプト Kaigi on Railsのコアコ…
10月2日、オンラインで開催された Reject Kaigi on Rails に参加した。Kaigi on Rails で採択されなかった方が発表するイベント。ツールはZOOM。参加者は19人。 内容 We can Hack Ruby Hamada.rb の S.H さんによる発表。 みんなで Ruby に貢献しよう みんな…
paizaラーニング(初心者〜中級者向けのプログラミング学習サービス)の問題集をやってみる。 paiza.jp 共通ルール 入力 入力値最終行の末尾に改行が1つ入ります。 文字列は標準入力から渡されます。 出力 最後は改行し、余計な文字、空行を含んではいけま…