勉強会など

Kaigi on Rails 2023 で同僚とモブプロしました

これは フィヨルドブートキャンプ Part 2 Advent Calendar 2023 1日目の記事です。 10月27日・28日に開催された Kaigi on Rails 2023 に、同僚でありフィヨルドブートキャンプ仲間でもあるトミーさん、あんすとさんと3人で登壇しました。 3人とも現在 Tebiki…

Kaigi on Rails _2022_ new でペアプロについて LT しました

2022年10月9日(日曜日)に開催された、Kaigi on Rails 2022 new というイベントで LT(5分間)をやらせてもらいました。10月21日・22日に開催される Kaigi on Rails 2022 のプレイベントです。 YouTube ライブ配信で、参加者は80名ほど。 今働いている会社…

「【iCARE Dev Meetup #18】技術顧問が語る、Ruby on Rails実践開発」に参加

2月17日、オンライン開催された【iCARE Dev Meetup #18】技術顧問が語る、Ruby on Rails実践開発 - connpassに参加した。 所感 RailsバージョンアップやSQLなど興味のある話題が多かったので参加してみた。 「Railsバージョンアップを実践してみて」では、テ…

初めてのLT会 Vol.5 に参加

10月24日、オンラインで開催された フィヨルドブートキャンプ の「初めてのLT会 Vol.5」に参加。今回は聞く側での参加。ツールは Remo で、参加者は約35人。 「フィヨルドブートキャンプの歩み方」をテーマに、7人の受講生が発表。刺さる発表ばかりで感動。…

Kaigi on Rails に参加

10月3日、オンライン開催された Kaigi on Rails STAY HOME edition に参加した。Kaigi on Rails は今回が第1回目。ツールは YouTube Liveで、参加者は 200人強だった。SpatialChat でのパブリックビューイングもあった。 コンセプト Kaigi on Railsのコアコ…

Reject Kaigi on Rails に参加

10月2日、オンラインで開催された Reject Kaigi on Rails に参加した。Kaigi on Rails で採択されなかった方が発表するイベント。ツールはZOOM。参加者は19人。 内容 We can Hack Ruby Hamada.rb の S.H さんによる発表。 みんなで Ruby に貢献しよう みんな…

RubyKaigi Takeout 2020 感想戦@仮想松本 に参加

今年は新型コロナウイルスの関係で中止になってしまった RubyKaigi。9月4日・5日に代替イベント RubyKaigi Takeout 2020 がオンラインで開催された。 2日目はリアルタイムで参加できたが、1日目はあまり参加できなかった。ちゃんと録画を見てから感想をまと…

Machida.rb #05 に参加

9月4日にオンライン開催された Machida.rb に参加。参加者は7人で、自分と同じような初学者が多かった。個人的には3回目の参加だった。ツールは ZOOM と esa。 言語処理100本ノック 第1章: 準備運動 の問題(00〜02)を、1問ずつ各自で解いてみんなの回答を…

もくもく会を開催

フィヨルドブートキャンプ内で、ゲリラ的にもくもく会を開催してみた。 フィヨルドブートキャンプが契約している Whereby というビデオ会議ツールを使わせてもらった。 夜20時過ぎに「今からやります〜」と Slack で呼びかけたところ、8人ぐらいの方が参加し…

パーフェクト Ruby on Rails 輪読会

8月9日から、フィヨルドブートキャンプ の有志で「パーフェクト Ruby on Rails 輪読会」をやっている。 パーフェクト Ruby on Rails 【増補改訂版】作者:すがわら まさのり,前島 真一,橋立 友宏,五十嵐 邦明,後藤 優一発売日: 2020/07/25メディア: Kindle版 …

銀座Rails#24 に参加

8月28日、オンライン開催された 銀座Rails#24@リンクアンドモチベーション に参加した。ツールはZOOMで、参加者は約80人。 出張Railsウォッチ in 銀座Rails 本日の銀座Railsの発表資料をUPしました。令和Devise事情の話です。Twitterアンケート回答いただい…

開発ライブ実況#4 VSCode編 (メルカリ AI&Searchチーム AIエンジニア) に参加

8月26日にオンライン開催された 開発ライブ実況#4 VSCode編 (メルカリ AI&Searchチーム AIエンジニア) に参加した。YouTube Live でアーカイブあり。 TODOアプリのAPIサーバを作るという課題。 言語は Go で、Docker など自分には馴染みのないものもあったが…

「初めてのLT会 Vol.4」振り返り

8月22日、フィヨルドブートキャンプのLT会のオーガナイザーをやらせてもらった。アンケート結果がまとまったので、振り返りと今後に向けて。 LT会の概要はこちら。 masuyama13.hatenablog.com アンケート結果 アンケートはGoogleフォームで作成。今回初めて…

「初めてのLT会 Vol.4」を開催

8月22日、フィヨルドブートキャンプで「初めてのLT会 Vol.4」をオンラインで開催。初めてオーガナイザーをやらせてもらった。 振り返り&反省はアンケート結果がまとまってからやるとして、今日はLT会の紹介などを。 「初めてのLT会」は、フィヨルドブートキ…

Sendai.rb に参加

8月20日にオンライン開催された Sendai.rb #10 に参加した。参加者は7人。ツールは Google Meet と Slack。 Sendai.rb ではもくもく会をやっているそうだが、今月はミートアップの回ということで、2チームに分かれて AtCoder の問題をモブプロした。 A - Pay…

Machida.rb #04 に参加(FizzBuzz コードレビュー)

8月7日にオンライン開催された Machida.rb #04 に参加した。Machida.rb は先月に続き2回目の参加。参加者は約10人、ツールは ZOOM と esa。今回はコードレビュー会。 自分はコードレビューしてもらう枠で申し込んでいなかったのだが、運よくコードレビュー枠…

Sendagaya.rb #324 に参加

8月3日、オンラインで開催された Sendagaya.rb に参加した。2回目の参加だった。 参加者の自己紹介で出た Ruby や Rails 関係の話題について話した(といっても自分はまだ聞くだけで精一杯)。 テストについて RubyMine での RSpec のテスト作成方法の話から…

リードエンジニアから学ぶMedPeerのプロダクト開発 に参加

7月30日にオンラインで開催されたリードエンジニアから学ぶMedPeerのプロダクト開発に参加した。主にリードエンジニアやそれより少し若いぐらいのエンジニアを対象としたイベントだと思われるが、以前ヘルスケア関係の仕事をしたこともあり興味があったので…

Tama.rb に参加

7月25日にオンラインで開催された Tama.rb #21 に初めて参加した。 参加者は20名弱で、ツールはSpatial Chat。全員の自己紹介のあと各自好きなところに移動して自由に話す形式で、私は Ruby のところへ行ってみた。 Ruby にパッチを投げたりしているという強…

Webエンジニア勉強会inVR 第4回 に参加

Webエンジニア勉強会inVR 第4回に参加した(YouTube Live枠)。 テーマは「初心者の頃に知っておきたかったこと」。自分はまだ勉強中の身だが、これから初心者になるにあたり勉強になりそうだと思って参加させてもらった。 テーマに沿って、4人の方がVRで発…

Hatena Engineer Seminar #14 に参加

7月15日に開催された【オンライン】Hatena Engineer Seminar #14 〜魔法のiらんど編〜に参加した。 maho.jp 内容の一部紹介 魔法のiらんどは、1999年から続く女性向けの小説投稿サイト。それまでのはてなのサービスのユーザー層と異なるため、まずはユーザー…

Machida.rb に参加しました

Rubyは地域コミュニティがたくさんある。無料で学べるなんて夢のような話だが、Rubyコミュニティは初心者にも優しいらしい。新型コロナウイルスの影響でローカル開催がないのは少し残念だが、オンラインでも多数開催されている。ようやくRailsを触り始めたの…

LT会で発表しました

6月27日(土曜日)、FJORD BOOT CAMP(フィヨルドブートキャンプ)でオンラインLT会があり、初めて発表しました! 発表内容 speakerdeck.com 基本的には、前書いた以下2記事をもとに練っていった。時間が限られているので、「クラスとクラスメソッド」をメイ…

ペパボ EC テックカンファレンスに参加

6月24日にオンライン開催された、GMO Developers Night #10 ペパボ EC テックカンファレンス - EC サイトの開発の裏側大公開に参加した。 特に印象に残ったこと 新型コロナウイルスの影響 新型コロナウイルス流行で、ネットショップの重要性が増している。こ…

ペアプロ会オブザーバー参加の感想

FJORD BOOT CAMP(フィヨルドブートキャンプ)で、伊藤淳一さん(https://twitter.com/jnchito)による「オブジェクト指向の達人を目指す人のための公開ペアプロ会」がオンライン開催され、オブザーバーとして参加させてもらった。 曜日を勘違いしていて直前…